top of page
葬儀の流れ
~ご臨終から火葬まで~
直葬(ちょくそう)とは火葬式と呼ばれることもあり、通夜や葬儀をおこなわず出棺の時間まで故人様とともにゆっくり過ごしていただく見送りのカタチです。
1. ご臨終
病院やご自宅でご逝去されましたら医師により死亡診断書を発行していただきます。死後の処置をしていただきます。(平均1時間)
2. 連絡
葬儀社へ連絡して葬儀の手配をします。家族葬を希望される場合はごく親しい方のみの連絡に留めておきます。
3. 搬送
病院や施設で亡くなられた場合は、ご自宅に搬送いたします。
故人様がご自宅に帰るための導線の確認が必要になります。
4. ご安置
ご自宅で安置する際、故人様が安置される布団を敷く広さのほか、枕飾りやお参りする人のスペースを考えて6畳以上は必要です。
故人様を寝かせるための敷布団のみご準備ください。
5. 打ち合わせ
火葬場の空き時間やお寺様の都合を考慮して通夜・葬儀や出棺時刻を決めます。(法律で死後24時間経過しないと火葬できません)
6. 最後の夜
近年は、寝ずの番が行われないケースもめずらしくありません。
近しい人たちと故人を偲びながらともに静かな夜を過ごしましょう。
7. ご納棺
故人のご遺体を清め、あの世への旅立ちに向けた支度を行い、故人様の愛用していたものや思い出の物を棺に納める儀式のことをいいます。
8. 出棺準備
故人様に触れられる最後の時間です。お花を入れながらゆっくりお別れをします。
9. 火葬
火葬場で火葬をします。
収骨が終わりましたらご自宅へ帰ります。
10. あと飾り
ご自宅に遺影写真とお骨を飾ります。
bottom of page